フレーム1 フレーム3
 
『健』2013年9月号

2013年9月号 目次

購読料  

本 バックナンバーはこちら

注文 ご購読のお申し込みはこちら

本 見本誌のご請求はこちら

えんぴつ
【幼稚園・保育園・保育所】

子どもや職員の健康管理、アレルギー、感染症への対応…
現場で求められる看護師等の役割について、
専門家に解説していただきました

【小学校・中学校】

ひとつ間違えば大きな事故の原因に!
学校で、こんなヒヤリ・ハットが起こっています
──養護教諭が気をつけるべきことを専門家がアドバイス!

【高等学校】

本からヒントをもらおう!
保健活動に尽力する養護教諭のために、
スクールカウンセラーが本当に役立つ本を紹介します!

9月の保健指導

<幼>特別支援教育コーディネーターとしての取り組み
佐藤 典子
<保・保>きちんと大人に伝えよう!
     〜ケガをした時、具合の悪い時〜
石原 史子
<小>手の清潔を心がけて 病気を予防しよう!
小久保 麻美
<中>レッツ・チャレンジ! 健康知識力検定
石川 多惠子
<高>感染症対策を計画的に! マニュアルの作成
岐阜県高等学校教育研究会 西濃地区養護教諭部会

9月のほけんだよりのために

数字で知る カラダのふしぎ

ほけんだより用ことば・話題集

ほけんだより用カット・見出し文字見本集

9月のほけんだより集

連載
●見せ方が勝負♪ コピーして使える ほけんだよりのレイアウト
テーマ:実りの秋 稲穂
内容:そのとき、あなたはどうする?
長谷川 香里

健やかな泉

健康が、学校・園・所にあふれるように
【教材】
配布したり、掲示したり…
すぐに使える教材カード
『健』編集部

Q & A

<あなたの質問にお答えします>

■QT延長症候群と、てんかん発作とは、間違いやすいのですか
Q:T・A/A:閔 庚徳

連載

●フィジカルアセスメントの“ホント”のところ 第3回
頭痛
北垣 毅
●養護教諭として当たり前だけど大切にしている30のこと 第6回
図書館に行く
竹内 雅子
●子どもたちからのSOS 養護教諭の保健日誌 今日の1ページ bS
担任の厳しさについていけない男児(小学校)
山梨県健康相談事例研究会「ぶどうの会」
スクールカウンセラー 磯邉 聡
●はなそうよ! 恋とエッチ 最終回
はなそうよ! 恋とエッチ
チーム:えすけん
●子どもの自尊感情と共有体験 - 『海外』の教育と研究の現場から -#68
再び、思春期を考える
近藤 卓
●保育者同士の良い関係を築くために 第18回
複数担任制の進め方
師岡 章
●保健室から情報発信! 思いを伝える掲示物 第18回
もうすぐ運動会!
笹井 香野恵

 

●最新の海外医学情報

睡眠時無呼吸症候群が及ぼす影響

●世界保健ニュース

アルコールと薬物の乱用の始まりは…/
いじめによる影響は、青年期・成人期まで続く

●私の本はあなたの本
「トヨタの片づけ」
小川 恵
●「おつかれさま」からはじまる 先生の時間
食う・寝る・遊ぶ、そして笑う
金枝 明子
読み切り
転落事故を可視化する
内田 良
●研修会・講習会などのお知らせ
●達人養護教諭への道 第18回
仕事を好きになる!
大和撫子
●仲間どうし わになって
かけがえのない仲間たち
山本 玲子
読み切り

第5回 関東養護教諭養成大学 学生交流会 報告

●9月の歳時記
西 能代
●校内放送:
「楽しむ」のが、スポーツです
「健」編集部

 

世界の保健ポスター <453>

保健の行動化のために

北からのひとこと 南からのひとこと
酒徳 恵理子/鋤柄 増根

 

読者と編集部の広場
まんが「グラグラクラクラ!?」
しんぼけいこ
編集後記
●とじこみ付録

9月のほけんだより案1<幼稚園・保育園・保育所用>

9月のほけんだより案2<小学校用>

9月のほけんだより案3<中学校用>

9月のほけんだより案4<高等学校用>

 
フレーム7 フレーム5