フレーム1 フレーム3
 
『健』2012年11月号

2012年11月号 目次

購読料  

本 バックナンバーはこちら

注文 ご購読のお申し込みはこちら

本 見本誌のご請求はこちら

えんぴつ
【幼稚園・保育園・保育所】

園の感染症対策に、保護者の理解は必須です!
予防接種の勧めや発熱時の対応について
具体的な伝えかたを紹介します

【小学校】

かぜ・インフルエンザを予防しよう!
──物語形式なので、ミニ保健指導にもどうぞ♪

【中学校・高等学校】

「生徒たちの悩みは知っていても対応が難しい…」
保健室登校・リストカット・妊娠などの事例を中心に
養護教諭の対処方法を探ってみました
──スクールカウンセラーのコメントもあります

11月の保健指導

<幼>生命の存在を確かめよう
堀木 政子
<保・保>命の大切さを伝える(前編)
内田 富喜子
<小>元気な心 〜チクチク言葉・フワフワ言葉〜
鈴木 優子
<中>全校生徒の「歯の健康」は保健部が守ります!
川下 節子
<高>CPR+AED講習会(後編)
内藤 幸江

11月のほけんだよりのために

数字で知る カラダのふしぎ

ほけんだより用ことば・話題集

ほけんだより用カット・見出し文字見本集

11月のほけんだより集

連載
●見せ方が勝負♪ コピーして使える ほけんだよりのレイアウト
テーマ:渡り鳥
内容:あなたのカラダの材料は?
長谷川 香里

健やかな泉

健康が、学校・園・所にあふれるように
【掲示物】
写真とクイズで記憶に残る! 歯の掲示物
畑中 律子

Q & A

<あなたの質問にお答えします>

■インフルエンザが疑われる生徒に、受診を勧めるタイミングは?
Q:K・S/A:三田村 敬子
■アレルギー性紫斑病の生徒がいます
Q:T・S/A:稲毛 康司

連載

●先生の知りたい最新医学がここにある
最新ガイドラインに基づく心肺蘇生法
伊東 和雄
●一般記事
福祉と教育の架け橋
スクールソーシャルワーカーとは
山野 則子
●はなそうよ! 恋とエッチ 第20回
DV
チーム:えすけん
●子どもの自尊感情と共有体験 - 『海外』の教育と研究の現場から -#58
曖昧さと「モノ化」
近藤 卓
●ビバ! College Job あれこれ 第8回
出会いを楽しみながら
古角 好美
●保育者同士の良い関係を築くために 第8回
園長の責務
師岡 章
●保健室から情報発信! 思いを伝える掲示物 第8回
かぜの○×クイズ!
笹井 香野恵

 

●最新の海外医学情報

身近にアナフィラキシーの原因が

●政府広報関係 News

平成24年度学校基本調査(速報)について

●世界保健ニュース

睡眠呼吸障害と行動障害リスクに関係あり!?/
1日3杯以上のコーヒーで健康に

●「おつかれさま」からはじまる 先生の時間
家族と愛犬と親友の偉大なるパワー
渡邉 真衣
●研修会・講習会などのお知らせ
●私の本はあなたの本
自分心を鍛えよう 簡単 自分発見講座
江原 美登里
●達人養護教諭への道 第8回
実践を発表する
大和撫子
●仲間どうし わになって
養護教諭に性別は関係なし!
酒徳 恵理子/杉本 惠佑
●11月の歳時記
水口 和子
●校内放送:
ドクター・ノーバディに聞いてみようA
薬の正しい飲み方は?
「健」編集部

 

世界の保健ポスター <443>

保健の行動化のために

北からのひとこと 南からのひとこと
大崎 加代子/河野 進之介

 

読者と編集部の広場
まんが「勤労感謝の日に…」
中村 誠
編集後記
●とじこみ付録

11月のほけんだより案1<幼稚園・保育園・保育所用>

11月のほけんだより案2<小学校用>

11月のほけんだより案3<中学校用>

11月のほけんだより案4<高等学校用>

 
フレーム7 フレーム5