フレーム1 フレーム3
 
『健』2011年6月号

2011年6月号 目次

購読料  

本 バックナンバーはこちら

注文 ご購読のお申し込みはこちら

本 見本誌のご請求はこちら

えんぴつ
【幼稚園・保育園・保育所】

徹底して気をつけたい食中毒!
食材の扱い方も きちんと押さえましょう
──注意すべき症状とその予防方法

【小学校】

歯の病気の解説や 口内ケアのポイントを
イラスト入りのミニブックにまとめました
──ぜひ、子どもたちにお渡しください

【中学校】

学校に慣れはじめた頃、
悩みを抱えて保健室にやってくる生徒がいます
──現役の養護教諭が紹介する
   保健室登校の事例集

【高等学校】

先生方からリクエストの多かった 保健室の間取り
その配置をじっくりと…写真つきで紹介します!

6月の保健指導

<幼>実感・納得できる保健指導をめざして
櫻井 雅子
<保・保>何でも自分でやってみよう!
     「生きる力」に結びつく食育
中村 さつき
<小>担任と養護教諭が連携! からだとこころの学習
安井 由佳
<中>目指せ!全校一斉に行なう保健指導「健康安全の日」
松本 幸江
<高>高校で行なう歯科指導
   〜学校歯科医・歯科衛生士との連携〜
山下 多恵

6月のほけんだよりのために

数字で知る カラダのふしぎ

ほけんだより用ことば・話題集

ほけんだより用カット・見出し文字見本集

6月のほけんだより集

連載
●見せ方が勝負♪ コピーして使える ほけんだよりのレイアウト
テーマ:空に大きくかかった虹
内容:教えて!! ドクター・ノーバディ 大事な歯の話
長谷川 香里

健やかな泉

健康が、学校・園・所にあふれるように
【掲示物】
自分の生活をふり返って星をつくろう!
居川 江利子

Q & A

<あなたの質問にお答えします>

■「平山病」とは、どんな病気ですか
Q:M・U/A:北 耕平
■目をケガしたときの、対処の仕方を教えてください
Q:T・T/A:佐渡 一成

連載

●養護教諭が行なう特別支援の工夫と実践 第3回
トラブル発生
NPO法人特別支援教育ネットワークがじゅまる
●はなそうよ! 恋とエッチ 第3回
女の子のなやみ
チーム:えすけん
●養護教諭の常識?非常識? 第8回
危機的な状況時に必要な判断力と行動力
その時、養護教諭はどう動くべきか?
岡田 加奈子
●子どもの自尊感情と共有体験 - 『海外』の教育と研究の現場から -#41
緊急テーマ:東日本大震災における子どもの心
近藤 卓
●保育のなかの子どもたち
話す…ということ
師岡 章

 

●最新の海外医学情報

校内の自販機や購買部の利用に要注意!

●世界保健ニュース

母親の喫煙が子どもにもたらすリスク/
悲観的な性格のからだへの影響は…

●私の本はあなたの本
保育者と保護者の“いい関係”
小松原 知子
●先生の知りたい最新医学がここにある
睡眠不足が引き起こす「小児慢性疲労症候群」
三池 輝久
●読み切り
日本養護教諭養成大学協議会2010年度総会報告
─ 養成教育ワークショップ ─
●読み切り
「第20回ヘルスプロモーション健康教育世界会議」
「学校保健シンポジウム」 in スイス・ジュネーブ
小橋 暁子
●「おつかれさま」からはじまる 先生の時間
歌で広がる つながる世界
古川 奈美子
●研修会・講習会などのお知らせ
●仲間どうし わになって
教職員が、わになって
川嶋 静香
●6月の歳時記
安井 由佳
●校内放送:
かめばかむほど、いいことがいっぱい!!
「健」編集部

 

世界の保健ポスター <426>

保健の行動化のために

北からのひとこと 南からのひとこと
宮城 美希/小笹 美子

 

読者と編集部の広場
まんが「ピッカピカの…おばあちゃん」
しんぼ けいこ
編集後記
●とじこみ付録

6月のほけんだより案1<幼稚園・保育園・保育所用>

6月のほけんだより案2<小学校用>

6月のほけんだより案3<中学校用>

6月のほけんだより案4<高等学校用>

 
フレーム7 フレーム5