フレーム1 フレーム3
 
『健』最新号

2010年7月号 目次

購読料  

本 バックナンバーはこちら

注文 ご購読のお申し込みはこちら

本 見本誌のご請求はこちら

えんぴつ
【幼稚園・保育園・保育所】

プールがはじまる! 対策はOK?

チェックボックス事前に準備することは伝えましたか?

チェックボックス遊ぶときの注意は押さえていますか?

チェックボックス感染しやすい病気を知っていますか?

【小学校】

イラストいっぱい 大人気ほけんだより素材集

──夏の体調管理・熱中症予防・正しい生活習慣など…

【中学校・高等学校】

夏休み前だから、生徒たちに知ってもらいたい…

熱中症・スポーツ障害・心肺蘇生法 などなど

──夏に関連したほけんだよりのネタを集めました

7月の保健指導

<幼>子どもたちの安全を守るために 〜年間を通して行う「安全の日」から〜
萩谷 香理
<保・保>幼児期の視力測定は必要なの? 〜保育園での視力検定の実際〜
飯田 佳世
<小>子どもたちが楽しさとやりがいを感じる児童保健委員会活動
   〜カゼ・新型インフルエンザ予防を通して 〜
大酒 裕子
<中>今、この時が指導のチャンス! 〜随時保健指導の取り組み〜
小山田 ヨシ子
<高>生徒の興味をひく ブラッシング指導のために
新井 啓子

7月のほけんだよりのために

数字で知る カラダのふしぎ

ほけんだより用ことば・話題集

ほけんだより用カット・見出し文字見本集

7月のほけんだより集
連載
●見せ方が勝負♪ コピーして使える ほけんだよりのレイアウト
テーマ:七夕の短冊
内容:紫外線の話
長谷川 香里

健やかな泉

健康が学校・園・所にあふれるように

【教材】
オリジナルDVD教材で効果的な指導を
戸川 悦子

Q & A

<あなたの質問にお答えします>

■激しいスポーツをしていなくても、網膜剥離になるのですか
Q:S・S/A:稲葉 昌丸
■「菊池病」とは、どんな病気ですか
Q:A・A/A:有馬 靖佳

連載

●先生の知りたい最新医学がここにある
子どもの顎関節症最前線 〜前編〜
原 節宏
●健康な心であるために・・ 心のメカニズムを知る -#5
感情よりも行動を変え、考えるだけでなく行動する
森 昭三
●教育現場での健康相談活動への取り組み
保護者や医療と連携し、統合失調症の生徒を卒業まで支えた事例
磯邉 聡
●子どもの自尊感情と共有体験 - 『海外』の教育と研究の現場から -#30
思春期は特別か
近藤 卓
●保育のなかの子どもたち
聞く・・・ということ
師岡 章
●ある養護教諭のライフヒストリー
- 養護教諭は、保健室で何をしているの? -
ライフワークとしての実践研究W 〜学会報告「アンガーマネジメント」〜
こかど よしみ

 

●最新の海外医学情報
塩分を減らして、健康に
●政府広報関係 News
「地震による落下物や転倒物から子どもたちを守るために」について
●見逃しませんでしたか? 新聞の保健記事から
●私の本はあなたの本
あなたが生きる今日が素晴らしい
大友 涼子
●世界保健ニュース
心の傷は脳の発達に悪影響を及ぼす/
喫煙は、やはり死亡のリスクを高める
●研修会・講習会などのお知らせ
●「おつかれさま」からはじまる 先生の時間
素敵な仲間と奏でる かけがえのない時間
杉山 雅子
●仲間どうし わになって
複数配置で学んだこと
本山 夏代
●読み切り
養護教諭の保健室訪問記
野口 直美
●7月の歳時記
森垣 朋子
●校内放送:汗と仲よくしよう!!
「健」編集部

 

世界の保健ポスター <414>

保健の行動化のために

北からのひとこと 南からのひとこと
滝本 真巳子/荒木田 美香子

 

読者と編集部の広場
まんが「ゲコーの時間」
しんぼ けいこ
編集後記
●とじこみ付録

7月のほけんだより案1<幼稚園・保育園・保育所用>

7月のほけんだより案2<小学校用>

7月のほけんだより案3<中学校用>

7月のほけんだより案4<高等学校用>

 
フレーム7 フレーム5