フレーム1 フレーム3
 
『健』2015年5月号

2015年5月号 目次

購読料  

本 バックナンバーはこちら

注文 ご購読のお申し込みはこちら

本 見本誌のご請求はこちら

えんぴつ
【幼稚園・保育園・保育所】
【小学校】【中学校】【高等学校】
健康診断でよく見つかる病気 カードにしました
保健室の執務を便利に楽しくするための
養護教諭「150のアイデア集」PART2

ほけんだよりの発行
保健指導
生徒保健委員会
保健室の掲示物
保健室のレイアウト
教職員とのコミュニケーションや連携活動
性教育
医療的なケア

Web版『健』 新ID・パスワード p.104に掲載

掲示用 カラーほけんだより

5月の保健指導

<幼>いろんなトイレを使ってみよう!
丸山 有里
<小>自分のからだは自分で守る!保健委員から始める健康教育
松木田 美紀
<中>思春期講座「自分を知ろう」
澤田 有香
<高>「心に働きかける色の効果」
山本 早保

5月のほけんだよりのために

からだって、じつは

ほけんだより用ことば・話題集

ほけんだより用カット・見出し文字見本集

5月のほけんだより集
連載
●見せ方が勝負♪ コピーして使える ほけんだよりのレイアウト
テーマ:いちご
内容:「伝える」ことと「受け取る」こと
長谷川 香里

健やかな泉

健康が、学校・園・所にあふれるように
『食べ物ゲーム』ゲーム感覚で食への興味関心を高める
岩渕 千鶴子

Q & A

<あなたの質問にお答えします>
■命に関わる自然気胸について教えてください
Q:Y・M / A:前田 裕二
■統合失調症の治療薬の副作用について
Q:N・I / A:衛藤 進吉

連載

●先生の知りたい最新医学がここにある
アルゴリズムに沿って分類と対応 子どもの頭痛
神原 雪子
●フィジカルアセスメントの"ホント"のところ 第23回
薬 その使い方って正しい? 薬のウソ?! 本当?!
北垣 毅
●子どもたちからのSOS 養護教諭の保健日誌 今日の1ページ 24
悪口を言われていると思い込んでいる(高1女子)
山梨県健康相談事例研究会「ぶどうの会」/磯邉 聡
●子どもの自尊感情と共有体験 - 『海外』の教育と研究の現場から -#88
感情の共有の素晴らしさと恐ろしさ
近藤 卓
●保育なぜなに相談室 2
泣いて登園を渋る子どもへの対応は?
師岡 章

 

●最新の海外医学情報

気候変動による健康への影響は深刻

●政府広報関係 News

「日本における人口動態−外国人を含む人口動態統計−」
の概況について

●世界保健ニュース

テレビでアクション映画を見ると、おやつを食べてしまう?
新生児への保湿療法でアトピー性皮膚炎が防げる?

●学校って安全?(前編)
子どもの急変時の観察評価@
円山 啓司
●研修会・講習会などのお知らせ
●「おつかれさま」からはじまる 先生の時間
「年末のリラックスタイム」
石川 梨絵
●仲間どうし わになって
「優しさ」をありがとう
永井 眞喜子
●私の本はあなたの本
「みらいへの教科書」
森 昭三
●校内放送:
「1本だけなら・・・」ゼッタイダメ!
「健」編集部

 

世界の保健ポスター <473>

保健の行動化のために

北からのひとこと 南からのひとこと
横尾 恵里/中隈 祐子

5月の歳時記
笹井 香野恵

 

読者と編集部の広場
まんが「5月病に負けない!?」
しんぼけいこ
編集後記
●とじこみ付録

5月のほけんだより案1<幼稚園・保育園・保育所用>

5月のほけんだより案2<小学校用>

5月のほけんだより案3<中学校用>

5月のほけんだより案4<高等学校用>

 
フレーム7 フレーム5